Blog ソロリサイタルが決定しました 嬉しいお知らせです! 2022年06月18日(土) 19:00 開演 音降りそそぐ武蔵ホール(チケット購入ページ)2022年06月22日(水) 19:00 開演 宮城野区文化センター パトナホール(チケット購入ページ) の2会... 2022.04.19 Blog
Blog モーツァルトの転換期 2月13日(日)に宮城野区文化センターパトナホールにて、仙台フィルハーモニー管弦楽団メンバーの皆さんとモーツァルトのピアノ協奏曲第14番変ホ長調 K449を演奏しました。 この演奏会は今年6月に開催される仙台国際音楽コンクー... 2022.02.27 Blog
Blog 2022年弾き始め 明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い致します。 さて新年の弾き始めはショパンのバラード第1番でした。 クラシックに馴染みのある方はもちろんのこと、クラシックに馴染みのない方でも聴いたことがある、という方は... 2022.01.07 Blog
Blog 走り抜けた2021年 2021年もあっという間に終わり。皆さんにとって今年はどんな1年でしたか? 私にとっては、毎日を全力で走り抜けた1年でした。 コロナ禍が続く日々ではありますが、東京、埼玉、神奈川、仙台、愛媛など各地でピアノを演奏する機会を頂き... 2021.12.31 Blog
Blog パガニーニの魂 ブログの更新をするのが久しぶりになりました。気づいたらあっという間に今年も終わりに近づいてきましたね... 11月21日は立川市主催のクラシック音楽レクチャーコンサートにお呼び頂き、国立音楽大学の副学長で音楽学教授の吉成順先生の司会... 2021.11.21 Blog
Blog サクソフォンカルテットとピアノ協奏曲!? ピアノを弾く人なら、きっと一度は憧れる”ピアノ協奏曲”。でも、協奏曲のソリストになってオーケストラと演奏できる機会はなかなかなく、大抵は2台ピアノで練習をします。2台ピアノは同じ楽器なので合わせやすいものの、どうしても楽器の声部分けや音色... 2021.07.21 Blog
Blog 演奏会の裏側 華やかなドレスを纏い、煌びやかな印象の演奏会。 その裏側には、演奏会を支える縁の下の力持ちがいます。 受付ではいらっしゃるお客様を気持ちよくお出迎えし、アナウンスで会場の雰囲気を高め、演奏者の身支度を手伝ったり激励の言葉をかけ... 2021.06.22 Blog
Blog ヴァイオリンとピアノのコンサート Vol.5 終演 今日はヴァイオリンの伊藤みや乃さんと、都内の施設で訪問演奏をしてきました。 目の前のお客様と同じ空間を共有しながら、演奏やトークをするのは、やっぱり楽しいですね! 今日いらしたお客様の中には、60年ぶりに生のヴァイオリンを聴い... 2021.06.13 Blog